楽しい難関中学受験

楽しく難関中学を受験したい、私と小5息子の日常ブログ。

暗記も性格に合わせて楽しく♩

中学受験だけじゃなく、受験勉強には絶対に欠かせないのが暗記ですよね。


覚えたいことは書いてトイレに貼っておく


これはいいと思って、塾をはじめてからは理科の植物の表を書いて貼ったりしていました。
こういう作業、好きなんですよね〜


でも最近気づいたのですが、普通に書いて貼っていても覚えてないんです。うちの子。
あ、うっかり忘れていましたが息子はアスペルガー症候群でして、興味のあることには素晴らしい集中力を発揮するのですが、興味のないことには「右から左に受け流す〜」なのです。


古いですが…


でも息子はFキャラが好きなので時々Fキャラを登場させるのですが、そしたらそこは覚えているんです。


好きだから、見ていて楽しいので、口に出して読む。
だから覚える。


しつこいですが(笑)薄々は感じていたのですが、先日普通に説明しただけのものから問題を出してみたけど全然わかっていなくて、やっぱりか!と。


まぁ、おもしろくはないですよね…
これを覚えるのが受験勉強なんだけど…


トイレで座ると真横に見えるのに、おもしろくないから頭に入らないんです。
なので最近はこれまで以上に積極的にFキャラに解説してもらうことにしています。




こちらは大正解でした。
何度も読んで、しかも楽しくすぐに覚えていました。
蛾が何も食べないことは何ヶ月も前から貼っている表にも書いていたのに…笑


やっぱり勉強の仕方も、暗記の方法も、小学生はまだまだ子供なので、親が性格に合わせて少しでも楽しく覚えられるように工夫してあげるのが一番だなぁと改めて思いました。


ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします❤︎

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキングへ

トライアンドエラー

クリスマスが終わるともう気分は年末ですね。

今年もあっという間に終わってしまいます。

 

 

この一年を振り返ると、主に息子のことですがはじめの頃に思っていたのとは大違いでして 笑

 

 

中学受験をするなら4年から塾に行くというのが一般的なようですが、息子は5年からはじめたので、4年からはじめた人達より一年遅れてることになります。

が、両親ともに息子かわいさに息子の才能を過大評価しすぎていて一年くらいすぐに追いつけるだろうと思っていました。

 

 

だいたいのお子さんがそうだお思うのですが、息子は興味のあることにはすごい集中力と才能を発揮するのですが、そうでないことにはそうでもなく…笑

 

 

入塾してすぐは成績があまり良くなくてもすぐに上がっていくだろうと思い、励まし。

 

 

しばらく経ってもあまり上がらずでもこれからだろうと思い、励まし。

 

 

。。。あれ?いつになったら上がるの?と気がついたら年末ですよ、奥さん!笑

 

 

ほんとに笑いごとではないのですが。

 

 

これはどういうことなんだろうと私なりに考えてみましたが、やはり息子かわいさに息子の能力を過大評価しすぎていたことと、息子かわいさに息子を信用しすぎていたこと、息子かわいさに息子に任せすぎていたことが大きかったかなと思います。

 

 

いくら賢くても(まだ言ってますが)初見で暗記が頭に入るはずもなく、やはり子供なので復習テスト(浜学園では授業の前に前回の復習テストをします)や宿題をしたら直しなんてダルいこと放っておいて遊んだり他のことがしたいし、一日の予定を立ててもそれを予定通りに淡々とこなしていくのは私でも難しいです。

 

 

そうなんです。

一番は私の見通しが甘すぎたことですね。

 

 

そして復習と宿題が甘かったこと、復習テストも公開テストも受けるだけで直しがほぼできてなかったこと。

できるお子さんはそれがきっちりできているということ。

(って言うかこれは基本中の基本ですよね。)

 

 

まぁ、一年かけてわかったことがそれかいと自分がイヤになりますが、何事もトライアンドエラーです。

難関中学なんてそもそも無理なんやと諦めるのは簡単ですが、あと一年でできることはやっていこうと、やっていきたいと昨夜確認しあえたので凹まずに前を向いて頑張っていこうと思います。

 

 

昨夜からさっそくこの冬休みの復習のための表を作りはじめました。

 

f:id:arisulalalala:20171226182614j:image

 

ささっと書いたので字も何もかも汚くてお恥ずかしいのですが、こんなものでも参考になることもあるかもしれないので載せることにします。

なにをいつやったのかが息子も私もぱっと見てわかるように日付を書き込むようにしました。

これをバインダーに挟んで持ち運べるようにします。

 

 

少し前にマルをつける表を作ったのですが、冷蔵庫に貼っていたせいかマルをつけるのを忘れるようで…きっと楽しくなかったんでしょうね。

マルがぽつり…え?笑

 

f:id:arisulalalala:20171226182637j:image

 

こういう作業は楽しくて、暗記やお知らせをちょこちょこ描いては貼っているのですが、これを作ったことで満足してはいけませんね!笑

 

 

振り返るといくらでも反省することはでてくるけど、過ぎてしまったことは仕方ないので、今度こそひとつひとつを丁寧に、でもやっぱり楽しみながら、もう一度頑張っていこうと思います。

 

 

追伸・このあと宿題もサボりまくっていたことが判明して大きなカミナリが落ちまくりましたとさ。

 

 

男子最難関中トライアルテスト大会

体調を崩してしまい、すっかりご無沙汰してしまいました。

 

先週は浜学園WEB教室の来年2月からの授業の申し込みだったのですが、迷って迷って算数・国語・理科の3科をWEBで受講して、特別な講座は通うことにしました。

 

 

関西の男子難関校は3科受験が選べるので、ここ一年、授業は楽しく受けるものの公開テストの成績はほぼ横ばいだし、今のところぼんやりと考えている学校は全て3科受験ができるので、社会はもう思い切ってやめることにしました。

 

すごくできるのなら武器になると思うのですが、今から武器にすることを考えるよりは違うものを武器にする方がまだ近道かと…まぁそういうレベルということです。笑

 

 

そして先週の土曜日は浜学園で男子最難関中 トライアルテスト大会なるものがありまして、息子も受けてきました。

 

 

これがお昼の12時半から18時までという微妙な時間帯で、私は家から会場となる西宮教室まで1時間半ほどかかるのにお昼はどのタイミングで食べさせればいいのかとそればかり考えていたのですが 笑

息子は前日から緊張したりテンション上がったりで忙しそうでした。

 

 

このテストは関西の男子最難関中学7校の算数の入試問題にチャレンジして、設定された合格ラインを超えたら合格証がもらえるというもので上位者は表彰もされるそうです。

 

 

算数大好き!と言うわりには宿題の直しもテストの間違えたところも適当だったり放置だったりで思ったほど伸びなかったので、まぁ2〜3校合格できたらいいほうかな…と息子と言っていたのですが、なんと5校合格してルンルンで帰ってきました。

 

 

2〜3校合格できたら"マル"のところを5校合格したので、本人的にはすごいことなんですが…7校合格した人もいっぱいいるのだという「上には上がいる」ということもちゃんと見てほしいなと思います。

 

 

嬉しがりなので次の日には朝からできなかった問題の直しをしていて私も感心していたのですが、少ししたら理科をちまちまノートにまとめていて、トライアルテストの直しはそれっきり。

 

 

子供だから仕方ないけどほんとに飽きっぽいし忘れっぽくて…(ほんとに私にそっくり!)

でも機嫌良くやってるときに言うのもな…とこちらも言いづらくてズルズルとなってしまいます。

 

 

でも今日はこれまでの授業態度や宿題への意識などについて色々と話し合いまして、(息子は怒られたか責められたと思っているでしょうが)今度こそきっちり意識してやっていこうと決意することができたので、また明日から息子と2人頑張りたいと思います。

 

 

 

音読は脳のトレーニング

こんにちは。

息子の体調もすっかり良くなって今日からは学校に行けました。

勤労感謝の日と土日があったので5日も休んでしまったので今日は行きたくなかったようで、かなり憂鬱な顔で行ったのですが楽しかったと帰ってきたのでほっとしました。

 

 

息子には数年前から毎朝音読をするように言っていてサボりながらもなんとか続いているのですが、朝は時間がなくてできないことが多くて平日はよくサボっていますが、今日は帰ってから音読をしました。

ポケット詩集という詩集の辻征夫さんの「学校」という詩を楽しそうに音読していました。

 

学校の先生もたまには学校をサボりたいんだという詩なのでおもしろいのでしょうね。

(私だってたまには主婦と母をサボりた〜い!)

 

 

国語が苦手な息子ですが詩は好きなようなので、少しずつ勉強にも結びついていくと楽観的に思っているのですが…

 

 

音読、はじめはイヤイヤやっていたのですがだんだん文章も覚えてきて、読んだことのある文章を学校で勉強したり、暗唱できるのを「すごい!」と誉められたりすることもあるようで、音読していてよかったと思うこともあるようです。

 

そもそものはじめは私が自分の脳トレのためにはじめたのですが、音読はすごいなぁと思い息子にも無理矢理はじめさせたのですが…私はすっかりやめてしまいました 笑

音読していたときはDSの鬼トレでも新記録を出したりしていたのでかなりいい脳トレになるようですね。

音読またはじめないと!

 

 

では、また٩꒰ ๑′◡͐`꒱♡

自分でまとめるってすごい勉強方法

こんばんは。

昨日、息子は熱を出したので今日も学校は休みました。

 

 

熱が高かったせいか、今日はもう熱は出ていないけど歩くと少し頭が痛いそう。

ですが、少しずつ勉強もはじめました。

 

 

最レの宿題をしてから、何やら静かにテーブルに向かって書いているので、やっと国語の公開テストの直しをしているのかと思ったら、嬉しそうに「面積のことまとめてみた〜!いつか面積について本出そうと思う!」と大きく出ました 笑

が、算数さっぱりわからない私でもわかるくらい初級編ですやん。と思った心の声はしまっておきました。

 

 

息子はいつもこうして一応勉強なんだけど…と首を捻りたくなる方向に脱線してしまうんですよね。

とは言え自分でまとめるのはすごい勉強になるので、楽しみながらできているのは素晴らしいことですよね。

 

 

林修 先生も小学生の時に歴史が好きでいつも自分でまとめていたので、いざ中学受験をしようと思ったときにも塾に行かなくても勉強方法がわかったと言っていましたし、息子と林先生では次元が違うのは百も承知ですが、そうやって今日も自分を慰めつつ、やっぱりうちの子天才やわぁ♡と気分よく、一日を終えたいと思います 笑

 

 

勉強できないときもありますよね

こんにちは。

こちらのブログですが、なるべく毎日更新したいなと思っています。

 

 

今日は息子はこんなに頑張ったとか、今日はこれだけしかできなかったとか、そんな感じでゆるく長く続けたいと思っているのですが、今朝は朝から熱を出していて、今日も何もできていないのです。

 

 

あ、今日もって言っちゃった…

 

 

昨日は頭が痛くて学校を休んだのですが夕方近くなってから少し元気になって、最レのWEBを見ていましたが、昨日はそんなもんで…

 

 

今日も勉強しないと…と口では言うので意識としてはあるのでしょうが、たまたま開いた国語の宿題が苦手な文章題な上に、よくわからないキリスト教の話で全然頭に入らないようで早々に諦めて寝てしまいました。

 

 

長い受験期間、こういう時もありますね。

ちょうど今、冬に向けて息子の体調を整えていたのでタイミング的にはちょうど良かったのかもしれません。

 

 

今、もし同じように体調が悪かったり疲れていたりで勉強ができないお子さんのいる方がもし見てくださっているとしたら…たとえ勉強ができなくても、成績が停滞していても、やる気がなくても、どんなときでも、我が子が天才だということ、できる子なんだと信じて疑わなければ大丈夫だと思います。

親が子どもの可能性を諦めないで、全力全身で信じていれば、それは信頼感として子どもにはちゃんと伝わるので、必ずいつかちゃんと応えてくれると、私は思います。

いつかはわかりませんが…笑

公開テストの見直し

こんにちは。

昨日の記事での公開テストの件ですが、算数で間違えた正答率76の問題はどうやら計算ミスだったようです。

うっかりミスがなかなか直りません。 

 

 

理科の昆虫のことも自由自在を読んだりしてみたら?と言ったら、素直に読んでいたのですが発芽に引っかかってしまい、私に嬉しそうに発芽の対象実験を図解説明するという…うっかりと言うのかズレかたがすごいです。

それに楽しそうだから指摘しづらいし。

 

 

そして空欄ばかりだった国語なのですが、私がお風呂に入ってる間にもう一度ゆっくりやってみてねと言ってお風呂に入り、上がってから国語は?と聞いたら、違う国語の文章題をしていました。

うっかりにもほどがあります。

 

 

って言うか公開の直し結局全然できてないし…

 

 

放っておいたらうっかり違う学校の入試会場に行ってしまったりしかねませんね…

 

 

大きな声では言えませんが、初めて浜学園の西宮教室に行った日は子どもの流れにつられて違う教室に行っていました。

あ、これ息子ひとりの時じゃなくて私も一緒になのですが…笑

 

 

うっかりは親(と言うか私)からの遺伝のようなので、私もあまり強くは言えないんですよね…

 

 

そして今日は起きたときから頭が痛いと言って学校を休みました。

2学期、結構休んでます。

入試の結果云々の前に出席日数まで心配になってきました。

 

 

息子はそんなのどこ吹く風で、本当はiPadで遊びたいのでしょうが私に「今日は頭痛いんやからiPadは禁止!!」と言われたので、一応算数の漫画を読んでゲラゲラ笑っています。

 

 

あれ?元気そうやん…

学校って休んだ途端に元気になるんですよね〜、わかるわ。

あ、共感してしまいました 笑

 

 

まぁ、今日は休んでしまったのでのんびりと精神的な疲れを取れたらと思います。

心が元気じゃなかったら勉強も受験も楽しめないですもんね。

 

 

それではまた\\ ٩( ᐛ )و //