楽しい難関中学受験

楽しく難関中学を受験したい、私と小5息子の日常ブログ。

トライアンドエラー

クリスマスが終わるともう気分は年末ですね。

今年もあっという間に終わってしまいます。

 

 

この一年を振り返ると、主に息子のことですがはじめの頃に思っていたのとは大違いでして 笑

 

 

中学受験をするなら4年から塾に行くというのが一般的なようですが、息子は5年からはじめたので、4年からはじめた人達より一年遅れてることになります。

が、両親ともに息子かわいさに息子の才能を過大評価しすぎていて一年くらいすぐに追いつけるだろうと思っていました。

 

 

だいたいのお子さんがそうだお思うのですが、息子は興味のあることにはすごい集中力と才能を発揮するのですが、そうでないことにはそうでもなく…笑

 

 

入塾してすぐは成績があまり良くなくてもすぐに上がっていくだろうと思い、励まし。

 

 

しばらく経ってもあまり上がらずでもこれからだろうと思い、励まし。

 

 

。。。あれ?いつになったら上がるの?と気がついたら年末ですよ、奥さん!笑

 

 

ほんとに笑いごとではないのですが。

 

 

これはどういうことなんだろうと私なりに考えてみましたが、やはり息子かわいさに息子の能力を過大評価しすぎていたことと、息子かわいさに息子を信用しすぎていたこと、息子かわいさに息子に任せすぎていたことが大きかったかなと思います。

 

 

いくら賢くても(まだ言ってますが)初見で暗記が頭に入るはずもなく、やはり子供なので復習テスト(浜学園では授業の前に前回の復習テストをします)や宿題をしたら直しなんてダルいこと放っておいて遊んだり他のことがしたいし、一日の予定を立ててもそれを予定通りに淡々とこなしていくのは私でも難しいです。

 

 

そうなんです。

一番は私の見通しが甘すぎたことですね。

 

 

そして復習と宿題が甘かったこと、復習テストも公開テストも受けるだけで直しがほぼできてなかったこと。

できるお子さんはそれがきっちりできているということ。

(って言うかこれは基本中の基本ですよね。)

 

 

まぁ、一年かけてわかったことがそれかいと自分がイヤになりますが、何事もトライアンドエラーです。

難関中学なんてそもそも無理なんやと諦めるのは簡単ですが、あと一年でできることはやっていこうと、やっていきたいと昨夜確認しあえたので凹まずに前を向いて頑張っていこうと思います。

 

 

昨夜からさっそくこの冬休みの復習のための表を作りはじめました。

 

f:id:arisulalalala:20171226182614j:image

 

ささっと書いたので字も何もかも汚くてお恥ずかしいのですが、こんなものでも参考になることもあるかもしれないので載せることにします。

なにをいつやったのかが息子も私もぱっと見てわかるように日付を書き込むようにしました。

これをバインダーに挟んで持ち運べるようにします。

 

 

少し前にマルをつける表を作ったのですが、冷蔵庫に貼っていたせいかマルをつけるのを忘れるようで…きっと楽しくなかったんでしょうね。

マルがぽつり…え?笑

 

f:id:arisulalalala:20171226182637j:image

 

こういう作業は楽しくて、暗記やお知らせをちょこちょこ描いては貼っているのですが、これを作ったことで満足してはいけませんね!笑

 

 

振り返るといくらでも反省することはでてくるけど、過ぎてしまったことは仕方ないので、今度こそひとつひとつを丁寧に、でもやっぱり楽しみながら、もう一度頑張っていこうと思います。

 

 

追伸・このあと宿題もサボりまくっていたことが判明して大きなカミナリが落ちまくりましたとさ。